To OWNER
オーナー様募集
ニイノがオーナー様よりご依頼(設計や仲介、管理など)を頂きました建物を一部ですが、
ご紹介させて頂きます。
◆平成29年4月:ラフィネシャトー

施主様と追い続けた理想の建物を実現
◆雑色駅徒歩5分程度で到着。1階はデイサービスで2~3階がバリアフリー設備が整った賃貸住宅。
マンション自体のスペックの高さはもちろん、ALSOKによる24時間365日緊急時に駆けつけたり、
医療・介護・病気などの生活相談をしたり、人感センサーによる異常感知などの付帯設備も備わっ
ています。
また、その他にもオーナー様が地域に貢献したいということで、当マンションの利用者のみに対し、
地域の商店街の店舗様からご協力をいただき、電話で各店舗へ注文した際に、無料でご自宅まで
配達を受けていただけるシステムを構築しました。
これによりマンションが建ったことで、入居者はもちろん、地域の方々も繁栄するようなサイクル
が生まれました。
◆平成27年4月:コンフォルトカーサ

高級感&広々室内で優雅な日々を・・・
◆平和島駅より徒歩5分程度で到着。近くには大通りの環七道路もあり、徒歩でも車でも交通の便を見て
も好立地です。
また、高級感のある室内及び外観はもちろん、エントランスにもこだわりを持ったため、知人を呼ぶ
ことが楽しみになること間違いなしの建物仕様にしております。
◆平成26年3月:シエロアスール

蒲田にテラス付デザイナーズマンション登場
◆狭小地である計画地に、建物ボリュームを最大限確保しながら、「室内段差のあるタイプ」「専用屋上
のあるタイプ」など個性のある空間を提案しました。
室内はウッドデッキを基調としており、室内テラスとの愛称も抜群です!
◆平成26年2月:溝口レジデンス

溝口駅目の前に上質なマンションが登場
◆店舗階は、この地域の活気ある商店街と一体となるよう、通り抜け通路や2階オープン広場など店舗
ゾーンへ工夫のウェイトを高めました。
住宅部分への光や風通しは、商業地エリアか取り入れるような工夫をする事で、バルコニーにいても
解放感が得られるようにしました。
◆平成24年8月:NⅡビル

梅屋敷商店街に一際目を引く、デザイナーズマンション
◆商店街に面することから、1階を店舗。
上階を賃貸マンション部分にし、商店街に面することで、住宅部の騒音問題を高いベランダ壁を採用す
ることで克服。そして、プライバシーも確保したデザイナーズ設計にしました。
◆平成24年7月:メゾンプレジール

木造アパートメントでグッドデザイン賞を受賞
◆木造狭小賃貸住宅という土地利用の可能性として、木造アパートのネクストデザインを提案。
ローコストによる余裕のある空間にし、窓が多く、風通しのよい室内環境となっております。
◆平成23年9月:道林ビル

こちらも地権者の方々と共同して大森町駅前を一新!
◆駅前再開発による建替えである。
この建物が建つことにより、新しい街への活気ある商店街とまちづくりに貢献できるようファサード
デザインに配慮をさせて頂きました。
◆平成22年12月:ウエストスクエア大森

地権者の方々と共同して大森町駅前を一新!
◆共同建替えによるまちづくり事業。
駅前という立地から、1、2階を店舗とすること、印象的なファサードデザインで地域のランドマーク
となることにより、活力のある町となることに貢献させて頂きました。
◆平成20年3月:グランドキャッスル

都心のマンションで得られる開放感!
◆建物の位置を北側、西側の道路面より離はなすことによって、開放感のある空間を造りだした。
また、北側には大判御影石を最上部まで使用し、存在感&高級感のある建物に設計する事で、入居者様
が帰宅を楽しみにされるように工夫しました。
◆平成18年11月:ユーメゾン

室内デザインに凝った9階建てマンション
◆大通りである第一京浜(15号線)沿いに竣工したユーメゾン。
室内はデザイン性を高めており、大切な自転車を収納したり、排気ガスの埃を避けるために設計された
オシャレなサンルームなどは女性も必見です!
◆平成18年11月:グリーンキャッスルサザナミⅠ・Ⅱ

高級感の裏にもご入居者様への配慮!
◆Ⅰ棟は中心に共用部を配置し吹き抜けを設けることで、採光を確保し、神秘的な空間とした。
また、入居者様に敬遠される1階の貸室には大きめのテラスを設ける事と、専用のバイク置場等を
設ける事で、建物全体の利用価値を高めた設計にしました。
◆平成18年10月:ヴィアンド65

飲食店は清潔感を優先的に!
◆2階建が建ち並ぶ商店街に3階建を計画。
店舗が食料品を扱うため、清潔感を与える外観に設計に。
また、バルコニーを1つの空間と捉え、居住スペースから外部との間に1つの空間を設けることで、
生活観を見せない工夫を施しました。
◆平成17年7月:グレースコート

気遣いを具現化したマンション
◆狭い道路と駐車場に囲まれているため、1階の居室にはフェンスで囲っているが、居室からは圧迫感は
無い様にしております。
また、暗くなりやすい階段室には太陽の光が十分に注ぐように安全面も考慮して設計をしております。
◆平成17年2月:TKパレス梅屋敷

京浜急行線梅屋敷駅より”徒歩1分”
◆外観ファサードに変化を与えるため構造的にも、上下の大きさを変えて印象的なデザインで地域
のランドマークとなっている。
駅前としての地域性を考慮し1.2階を店舗とすることで活力のある建物として設計しております。
◆平成15年3月:リヴェールシャトー

生活スタイルを考慮した設計
◆周辺住宅が密集している場所にありますが、大きな窓を配置し十分な明るさを確保。
各居室は広い1Rタイプだが、1DKタイプとしても使用でき、居住人数の生活スタイルに合わせ利用で
きるよう設計してあります。
◆平成15年3月:Nビル

京浜急行線梅屋敷駅より”徒歩1分”
◆駅近徒歩1分!商店街内!コンビニやスーパー付近!など利便性にも大変優れており、ニイノリアルタ
ウン情報館の梅屋敷店が1Fにあるため、管理はもちろん防犯面でも安心・安全です!
商店街という立地条件から生活観を表に出さないために、商店街側には窓を設けず、一面壁とし、
アクセントに石貼を採用した作りとなっております。
◆平成15年2月:プロシード服部

飽きの来ないデザイニングマンション
◆3階以下と4階以上とでデザインを変えることにより、景観に飽きを感じさせないような建物設計に
工夫を施しました。
◆平成14年8月:ガーデンコート蒲田1期・2期

車椅子居住者対応型マンション
◆東邦医大通りすぐ横にある大型マンション。
安全と安心な街づくりをコンセプトに次世代まで受け継がれる賃貸マンションとして大田区木造密集住
宅地域整備促進事業を利用した街づくり建築物として建設された分譲仕様による大型共同住宅。
◆平成9年10月:シティプレイス雑色

地権者10人による共同住宅が駅前に堂々竣工!
◆個々では有効活用が図りにくい土地地権者10名が、互いに敷地の権利を提供し、ひとつのビルを建設
して大きなメリット得る「共同ビル方式」を利用して建設。
雑色商店街のシンボルとして地域の皆様に親しまれる建築物となっております。
◆平成8年3月:コスモ蒲田

地権者数人による共同住宅が京急蒲田駅前に堂々竣工!
◆土地利用者が所有している土地を出資し、出資比率に応じた土地建物を取得できる「土地等価交換
方式」を取入れ、大型賃貸マンションとして将来に渡り資産価値の落ちないようバランスの良い共
同住宅。
上層階からの眺めはご自身の気分をリフレッシュしてくれること間違いなしです。